あなたがMac初心者にアドバイスするとしたら…(3)
06. Windowsとも仲良く
少数派であるMacですから、Windowsの人に合わせた方が何かと波風も立たないもの(苦笑)。ここは一つ、"大人"としてのWindowsとのつき合い方も知っておいてもらいましょう。もっとも、MacOSXは少しのポイントを抑えれば済むと思います。
まず、Mailの設定で下記のチェックを必ず入れておく事。
「常にWindows対応の添付ファイルを送信」は必ずチェックです
また、ことえり候補ウィンドウで注意マークが出る記号は、Windowsの人に送る文書には基本的に使わないようにしましょう。
Windowsの人にもローマ数字など注意してほしいんですけれどもね(笑)
Windowsの人とのファイルのやり取りはメールで問題ないのですが、ファイルサイズが大きいような時には限界もあります。そんな時は、Webサイトを経由する事で大きなサイズのファイルのやり取りを可能にしているサービスがあります。必要性に応じて案内してあげてください。概して、ファイルサイズは1つにつき100MB前後で無料の会員登録が必要、というパターンが多いと思います。
また、自宅と会社とでファイルを持ち歩くという人には、USBフラッシュメモリがおすすめです。いやはや、もう1GBでも1万円を切っているんですね…。
アイ・オー・データ機器 「ToteBag M2」 1GB グリーン
なお、iBookやiMacに標準添付されているAppleWorksで作成した書類は、基本的にWindowsの人では開けません。見てもらうだけでいいのであれば、印刷ダイアログからどの書類もPDFで保存できます。この「PDFに変換する」という機能は、ホントに便利です。しっかりとプッシュ願います(笑)。
私はPDF書き出しでWebページを保存して
よくスクラップブック代わりにします
CDやDVDにファイルを焼いてWindowsの人に渡すこともできますよね。えーっとこれはバックアップの時に回します。
07. バックアップとメンテナンス
パソコンを多少触ったことがある人であれば、バックアップは大事だという事はよくお分かりになっているとは思います。ただ、初心者の人に「何はともあれ常にバックアップだ!!」と言うのも、なんだか買ったばかりの高揚感に水を差してしまいそうで…(苦笑)
#もちろん、失った時のショックは大きいのですが
幸い、現行のMacのラインナップであれば最低限CDを焼く事は可能です。一番手軽なバックアップ方法ですから、アドバイスしてあげてください。CDが焼けるようになれば人とのファイルの受け渡しも簡単ですしね。
それにしても、MacでCDを作成する方法はホントに簡単…。
- 空のCDを入れて名前を付ける
- デスクトップに現れたCDのアイコンにファイルをドラッグアンドドロップ
- CDをゴミ箱にドラッグアンドドロップ
さて、システムのメンテナンスですが、これが初心者に説明しにくいところ…。基本的には
操作しているアプリケーションが反応しなくなった
- コマンド+オプション+esc
Macがどうにも言う事を聞かない!
- コマンド+コントロール+電源ボタン
シングルユーザモードで起動して「fsck -fy」を実行する方法については、最初から教える事ではないと思うんですよね。起動時にOS自体が行なう事もありますし…。
むしろ、1〜2週間に1回でもいいので「ディスクユーティリティ」からアクセス権の修復を行なうように習慣づけている方がいいように思います。Apple自身のソフトウェア・アップデートでもおかしくなることが多いんですよね(苦笑)。
左下の「ディスクのアクセス権を修復」はトラブルを未然に防ぎます
ふぅ…、遅々として進まないですね(苦笑)。すみません…。
2005/12/08 朝 追記
林囓(リンカジ)Switch time to Mac ! 様のご厚意により、「Macに分厚いマニュアルはない」という記事をお書きいただきました。こちらもぜひご参考ください。
お力添えに心よりお礼申し上げます。
The comments to this entry are closed.
Comments
微力ながら援護射撃をさせていただきました。
他にも書きたかったのですが、マインドマップがとてつもないモノになってしまった。(^^ゞ
では、小さな事からコツコツと。
Posted by: Metal | 2005.12.07 11:24 PM
>Metal様
記事、並びにトラックバックありがとうございました!特にSpotlightの件については本当に助かりました。
お力添えに心から感謝いたします!
Posted by: Solid Inspiration | 2005.12.08 08:31 AM
追記で記事紹介までしていただいてありがとうございました。
そんなに感謝されると照れちゃいます。(^^ゞ
敬意を表して、林囓のトップページにリンクさせていただきました。
Posted by: Metal | 2005.12.08 09:48 PM
先生!
今、添付ファイルの「常にwidnows対応の・・・」ってのにチェックいれました。
それから、「ディスクのアクセス権を修復」ってのをやりました。
困ったときの対処方法を紙1枚ぐらいにまとめたものって無いの?
それ印刷してPCの横に置いとくからさ。
できれば一番最後に、Solidさんの電話番号もね!(笑)
↑
ソフトのサポートセンターで働いてた時、ユーザーから要望されたり、社内からの要望もあり、こういう一覧とかって作ってたわ。
まさか自分がユーザー側の立場になるとは・・・
えっ、Solidさんもユーザーって? そうやったな。ハハハ
Posted by: としちゃん | 2005.12.09 01:43 PM
>としちゃん様
「決定版!」という資料がなかなかないんですよね…。一応、今回アップした内容にシンプルな手順を含めましたが、トラブルの内容は千差万別で…。
ネットは情報の宝庫ですが、トラブル時ほどネットにつなげないものですしね。
私はAppleのディスカッションボードもよく見るようにしています。あそこには頼りになる方も多いですね。
http://discussions.info.apple.co.jp/
Posted by: Solid Inspiration | 2005.12.11 01:49 AM