もう一人のCEO
今日は、午前中からこの方の基調講演を聴いていました。開発者向けのカンファレンスがあったんです。
マイクロソフトと言えばビル・ゲイツ氏の名前が思い浮かぶはずですが、現在のマイクロソフトのCEO(最高経営責任者)は実はこの方なんですよ。
※ビル・ゲイツ氏は現在会長
で、この方。ある意味ではあの「神のプレゼン」と称される我らがAppleのSteve Jobsにも勝るとも劣らないプレゼン能力の持ち主…。
まずは伝説と謳われているこの動画をご覧あれ!!
バルマー氏伝説の登場
※音が出ます。いや、それ以前に心臓の弱い方はご遠慮ください(笑)
…
……
………いや、正直すみませんでした(笑)。思わず"目が点"になったというお嬢様。
正常です
皆さんのイメージするマイクロソフトとは限りなく対極にありそうなこの強烈なハイテンション。
レイザーラモンHGなど秒殺しそうな「フォーーーー!!!!」の威力。
そして、おそらく人類最凶強とも言えるほどの眼力(めぢから)。
…、そんな方の基調講演を、どういう巡り合わせか前から4列目で見ていたわけです(笑)。マイクの音声以前に生声が聴こえてくるほどでした。いや、もちろんさすがにあんなことにはなりはしませんでしたが(笑)。
ビジネスプラットフォーム向けの開発者が主に参加しているカンファレンスでしたから、話の内容はどうしても堅いんです。でも、スーツをきっちりと着込んだバルマー氏は本当に堂々と話していました。
原稿に目を落としたりしません、そもそも持ってもいません。演台の前にもほとんど立たず、ステージを歩きながらゆっくり力強く話していました。時折、壇上に上がる日本の大企業の社長達とは残念ながら格が違います。
でも、分かるんです…。
バルマー氏はずっと、目で訴えているんですよ…。
それがよく分かったのが、基調講演の終盤で「開発者の裾野を広げるために開発環境の一部は無料でダウロード可能!」とアナウンスしたとき。
私と、もう一人くらいの方が思わず拍手してしまったんですよ。そしたら、その瞬間
テンションのスイッチオン!!
拍手のあった方向(私)に向かって、強烈な「ニヤリ」をかまして…!
でもさすがに、それだけの拍手で盛り上がるわけにもいかず、そのテンションを押し殺して話を続けていました(笑)。
#ちょっと可哀想でした
それにしても、世界に冠たるマイクロソフトのCEOを目の前で見られるという経験はなかなか貴重でした。
あぁ…、Jobsのプレゼンを目の前で生で見てみたいです…。
11/18 夜追記
このバルマー氏の雄叫びのサンプリングでDJ気分を楽しめるサイトがあります(笑)
さぁ!ぜひトライ!
The comments to this entry are closed.
Comments
うぉぉぉぉぉぉぉぉ
あー 正常でよかった・・・
Posted by: 冬薔薇 | 2005.11.17 11:25 PM
両スティーブの講演をナマで見てみたいですね。
お一人は、モンキーダンスを再現していただけると嬉しいのですけど。
もう一人の方は、こっちがモンキーダンスをしかねませんです。(苦笑)
Posted by: あらびー | 2005.11.18 12:18 AM
いやぁ、衝撃映像でしたね。
思わず、QTプロで捕獲してしまいました(爆)。
一番笑ったのは、
息切れして最初の一言が出なかった事でした(苦笑)。
Posted by: kikka | 2005.11.18 01:18 AM
昨日、いち早くこの記事読んで、コメントしようとしたら、左上に変な文字が出てきてコメント出来ませんでした~。
バルマー氏の呪いでしょうか・・・。
しっかし凄かった!
圧倒される人もいれば、ドン引きの人もいるでしょう。でも圧倒されてプレゼン成功ならこれでいいのかも。
どうか、血管切らないように。。。。
Posted by: コングBA | 2005.11.18 09:41 AM
私、自分のエントリーながら途中の最後のバルマー氏の写真で吹き出してしまいます(笑)。
>冬薔薇様
いきなり、あれを見せられたら引きますよね(笑)。マイクロソフトの偉い人は"エライ"人だということが伝われば幸いです(笑)。
>あらびー様
今回の講演、観客が手拍子で煽れば絶対にやりかねなかったと思うんですが…。この辺、日本人はまじめすぎますよね(苦笑)。
Jobsの基調講演、私も生で見てみたいです…。
>kikka様
"I Love this company!!!!!"ですからね(笑)。いや、ご身分を存じ上げなかったら、絶対に近づかないこと(本来は近づけない立場なのにもかかわらず)間違いなしです。
>コングBA様
バルマー氏、結構"口撃"的な方で、おっかない人らしいです(笑)。
「グーグルをつぶす」--S・バルマー、幹部の転職に激怒
http://www.japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20086932,00.htm
ちょっと追記したサイトがありますので、よろしければどうぞ!
Posted by: Solid Inspiration | 2005.11.18 09:38 PM
・・・やってますね、誇張ではなく絶対に黒、ですね!
Posted by: コングBA | 2005.11.20 02:36 PM
>コングBA様
…、やっぱりそう思いますよね(笑)。
いや、もうおっかない人です…。
Posted by: Solid Inspiration | 2005.11.20 02:50 PM