音楽の記憶
連日のiTMS JAPANの話になってしまっています。やっぱり、嬉しいですね。30秒の試聴だけでも本当に楽しめます。まだiTunesを入れていらっしゃらない方も、この機会に使ってみてほしいと思います。
iTunesダウンロードページ(MacOSX10.2.8以降 Windows2000 or XP)
昨日書いたように、私が学生だった頃の1990年前後の曲はすっぽりと抜け落ちているものが多いです。いずれは、そのレーベルに参加してもらうことを願うよりありません。
でも、ないならないなりに新しい発見はできます。その機能として秀逸だなぁと思うのが iMixと呼ばれる機能です。iTunesの入っている方は、こちらにアクセスしてみてください。
音楽の好みは個人の嗜好ですから千差万別です。でも、世の中にこれだけの人々がいるのですから好きな音楽が相通じ合う人もいます。iMixは、自分がiTMSで集めた曲で作成したプレイリスト(一覧)を公開するというものです。
※作成方法はこちら
現代版の"俺様ベスト"といったことろでしょうか(笑)。昔はカセットテープでこういったものを作ったものでした。そうやって公開された誰かのiMixリストを見てみることによって、曲を知る機会を得ることができ、その中で気に入ったものはそのままiTMSで購入することができるのです。
ヒット曲を集めたCD集が人気を集めますが、それをプロデュースできると考えてもいいかもしれません。レコード会社の垣根など関係ありません。
いくつか秀逸なものがこちら
昭和歌謡
昭和のヒット曲が集められています。今聴いても名曲はやはり名曲。
ポプコン
ポプコン出身者で集めたもの。Tom・Catがあるっ(笑)!
懐かし〜Songs
けっこう、ツボにきたもの多し(笑)。「思い出がいっぱい」っていい曲だなぁ…。
こうやって、人から教えてもらって気がつくものもありますよね。こういう共有の仕組みもiTunesの強さなんです。
おっと、そうだ。せっかくですから隣でお茶を飲んでいる奥さんのスイッチを入れてみましょう(笑)。
まずはこれなんてどうかな?
1986年のマリリン(本田美奈子)
おぉっと!耳がピクンと動きましたあ(笑)!冷静さを装っていますが、前奏が終わる頃に合わせて…
立ち上がりました!
クララが立ったー
驚いたことに歌詞を見ていないにもかかわらずスラスラと歌っています(笑)。だんだんと振り付けも!!!
奥さん曰く、「小学校の頃、踊り場をステージ代わりにしていたの」。
そうですか、そうですか(笑)。めっきり邦楽を聴かない我が家ですが、子供の頃の歌はやっぱりわすれないものなんですね。
つぎ、いってみよー!
セカンド.ラブ (Duet With 中森明菜)(来生たかお)
中森明菜さんの曲は古いものがラインナップされていないんですよ。そんな中、当時、アイドルに曲を多く提供していた来生たかおさんのアルバムで共演しているものがありました。「恋も二度目なら〜♪」おお!やっぱり歌詞を見ないで奥さんは歌っています!しかも出ました!当時のアイドルの基本スタイル!
いや持っているのはリモコンですがね
同じアルバムの中に、現在のiTMSのラインナップではかなり貴重なものが!
夢の途中(Duet With 薬師丸ひろ子)(来生たかお)
薬師丸ひろ子さんの曲はiTMSラインナップにないんです。久しぶりに聴いてみると、とても綺麗な歌声で、二人で思わず聴き入ってしまいました。東芝EMIさん、ぜひお願いします!
おっと、また関東で地震だ。
The comments to this entry are closed.
Comments
地震で 夢の途中に 起こされました!
何度も足がつったし・・・
すっきりしない朝です・・・・
好きな歌とか よく歌ったとか
あまり記憶にない曲なんかでも
歌詞がスラスラ出てくるものもありますよね。
ドライブで景色等みながら
歌っている曲ってけっこう あるある!
Posted by: 冬薔薇 | 2005.08.07 09:06 AM
ポプコンだ〜(笑)
チャゲアスとか中島みゆきさんとか。ああ杉山清隆(この字だっけ?^^; ちょっと違うような^^;)さんも「キュウティパンチョス」なんてバンド出身でしたっけ(笑)
もとまろのサルビアの花も忘れてはいけません(爆)
何気に欲しかったり(笑)
Posted by: ★TAK | 2005.08.07 06:24 PM
>冬薔薇様
地震の時、隣室で寝ていた奥さんが悲鳴を上げて飛び出してきました。大きな地震がくるのではないかという恐怖がずっとどこかにあるんですよね。可哀想でした。
昔の歌、こういったものを口ずさむのって、ささやかですが幸せな瞬間ですよね。多くの人に、iTMSを楽しんでいただきたいと思います。
>★TAK様
いやもうお祭りですよ(笑)。iMix、かなり楽しいです。うまい具合に雰囲気のいい曲をまとめあげていらっしゃる方もいて、凄く感動しました。それにしても、★TAK様、ポプコン詳しいですね!
杉山さんは"杉山清貴"ですね(笑)。"清隆"は南原さんです(笑)。ことえりをもってしてもそこまでは入れられていなかったようですね!
Posted by: Solid Inspiration | 2005.08.07 07:50 PM