« Cinema Displayの入院 | Main | 不定期更新のお知らせ… »

2005.08.21

Apple Store渋谷

 ようやくApple Store渋谷に行ってきました。今日も暑かったですね…。

 私の家からは銀座に行くのに較べれば圧倒的に近くて済みます。

 入ってみて感じたのは、お客さんの客層。銀座は外国の人が多い感じがしましたが、渋谷ではiPodを手にした若い人が多いですね。ガラスの階段下のスペースにはDJ機材が置いてあり(LIVEをやった後だったのでしょう)、その雰囲気だけでも"あぁ渋谷らしいなぁ"と思いました。

 フロアは銀座の4つに対して半分の2つですが、それでも十分に機能できていると思います。人が多かったので狭くは感じましたが…(笑)。

 関東では、図らずも東京に2店舗となりましたが、他にも出展するとしたらどこでしょうね。横浜などは雰囲気に合っているかも。北部では大宮にあると恩恵のある人も多いかもしれません。

 量販店ではApple製品の肩身が狭いですからね(笑)。専門店の存在はありがたいです。

|

« Cinema Displayの入院 | Main | 不定期更新のお知らせ… »

Comments

個人的には大宮よりも熊谷に出店して欲しいです(笑)
でも絶対無理でしょうね^^;

まだ直営店未体験なんです^^;

Posted by: ★TAK | 2005.08.21 02:51 PM

>★TAK様
まだ大都市に限った展開ですからね…。実際に行ってみると、雰囲気がよくて落ち着くんですが(笑)。
#喫茶コーナーも設けてくれると嬉しいです(笑)

Posted by: Solid Inspiration | 2005.08.22 10:20 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Apple Store渋谷:

« Cinema Displayの入院 | Main | 不定期更新のお知らせ… »