GarageBand_個展(1)
ということで、ボツになった曲の公開です(笑)。
ウチの会社が、とある展示会で製品を出展するのですが、その製品の説明会のオープニングで使うちょっとしたテーマを頼まれました。
とりあえず最初に作ったアンビエントっぽいものが採用になったのですが、作っている過程で毛色の違うものも用意しておいた方がいいかもと考え、ちょっとロックっぽいものも提出しました。
残念ながら不評だったため、こちらはボツに…。
はっきり言ってGarageBandのループしか使っていないので、"作った"というには語弊があるんですがね(苦笑)。
よろしければこちら…
The comments to this entry are closed.
Comments
確かに 展示会の各ブースで
オープニング このような音楽が流れますね!
既成のものを流すのかなと思っていたので
展示会の裏側のお話・・・
楽しかったです!
Posted by: 冬薔薇 | 2005.06.20 12:45 PM
>冬薔薇様
ちゃんとした会社は著作権フリーの曲か、もしくは外部にお願いすると思います(笑)。
ウチの会社がただ思いつきでやっているだけなんです…(涙)
#納品前の修羅場時に「作って」はないですよね…
受ける私も私ですが…(苦笑)
Posted by: Solid Inspiration | 2005.06.20 03:04 PM
アグレッシブじゃないですかぁ!!
でもいい才能をお持ちです。楽器ができるのは羨ましいです。
娘が今ドラムを習っているのですが、なんとかモノになるといいなぁと密かに期待中・・・。
音楽は楽しくなきゃいけませんけどね!
Posted by: コングBA | 2005.06.20 04:58 PM
すごい^^
GarageBandを使ったとは思えない出来ですよ!
もしかして、キーボードも使わずにループと打ち込みだけで作ったのでしょうか。
何となくそんな感じがして、、、そう思っただけでも手間を考えると、、、脱帽です。
Posted by: ★TAK | 2005.06.20 07:09 PM
>コングBA様
曲を作った…、ということではないので少々心苦しいです(笑)。私はこういったジャンルの曲を作れるわけではないので、Macさまさまです。
>★TAK様
違います!違います!
これは本当にただのループのみのものなんです。打ち込みすらやっていないんです(ハズカシイ…)。
今回依頼されるにあたり、打ち込み用にキーボードは買いました。でも、あまり役に立ちませんでしたが。
頭で一から考えた曲では逆にGarageBandでは作りにくいですね。ただ、急ぎで曲を用意しなければならない時には重宝します。
Posted by: Solid Inspiration | 2005.06.20 08:27 PM