HDがインスパイアするもの
今日は所用で一日外出でした。
帰りにたまたま量販店でSONYのHDビデオカメラHDR-FX1(40万円弱)のカメラスルー映像が映し出されていたんですが、これがとにかく信じられない美しさ!
※すいません、発売から半年も経つのに(苦笑)
どうやらそう思ったのは私だけではないようで、通りがかる人が皆、歩き過ぎようとして驚いて戻ってくるんですよね(笑)。
#しかも皆一様にカメラの前に手をかざしたりして…
その気持ちは分かります。民生用の機器でこんなに凄い映像が撮れるのかと思うと、ワクワクさせられますよ。これをかかえて撮影に出かけたくなる人も絶対にいるはず。
1月のMacWorldでのスピーチでスティーブ・ジョブズがいたるところで「今年はHDの年」と強調していた理由が分かる気がします。SONYのこのカメラの映像を観てジョブズ自身も強烈にインスパイアされたんでしょうね。Macユーザなら何となく分かると思います。
残念ながらHD映像をパソコンで取り扱おうと持ったら現状ではG5プロセッサが必須でしょう。HDの容量もバカにはなりません。
でも、それを超えて何かをしたいと思わせるものが感じられます。ぜひ、店頭でご覧あれ。
なお、サンプルの画像については小寺信良の週刊「Electric Zooma!」が詳しいです。もっともMacのWindowsMediaPlayerではこの動画はおそらく紙芝居程度にしか動かないのでは…。
#WindowsMediaPlayerはさっさと改良してほしいです…。
The comments to this entry are closed.
Comments
HD映像はまだ実際に見たことが無いのですが、民生機でもそういったクォリティーの映像を気軽に扱う時代が、もうすぐやってくるのでしょうね。期待とともに、果たして時代の流れについて行けるのか?という不安も感じてしまいます。って歳とったからそう感じるのかもしれませんけど(笑)
Posted by: ★TAK | 2005.05.19 02:06 PM
個人でHDビデオの映画が撮れる時代になりつつありますね。
役者として手を挙げます。ノシ
Posted by: あらびー | 2005.05.19 09:07 PM
>★TAK様
結構、インパクトがあると思いますよ。これだけ映るのならば、何か撮ってみたいと思わせる何かがありそうです。
>あらびー様
そうでした!何とも心強い!
それにしても、女優さんに撮っては大変でしょうね…。いや、試しに手のひらを移してみましたが、本当に毛穴まで見えます…。
Posted by: Solid Inspiration | 2005.05.19 11:33 PM