地球を観る
先日、Pipeline様のところで知ったOSXplanetというソフト。私、地球の様子をデスクトップに表示させるソフトが大好き。今までにもいくつかのソフトを試してみた経験があります。

雲や火山の様子、衛星の軌道を表示させることが可能です。また、月や火星から観た地球といった設定も可能なため、バリエーションも豊富です。
特にここのところ気になるのが地震のマグニチュード表示。
スマトラ島沖を見ると、大津波を引き起こしたM9.0をはじめ、たくさんの地震が起こっているのが分かります。また、世界中を見渡すと日本の地震の多さにもあらためて気がつかされます。
※表示はM5.0以上と設定してあります
地球は奥が深いですね。
« 銀座でGo! | Main | リビングのテレビ選び »
The comments to this entry are closed.
Comments
大きくして見ましたら、本当に小さな日本の中に記しがいっぱい!!怖いですね!
スマトラの津波、ますます被害増大しそうです。
感染病などの心配も出てきましたし。
小さくても寄付しようと思っています。
しかし、綺麗な画像ですね!!
Posted by: コングBA | 2005.01.05 08:48 AM
>コングBA様
コメントありがとうございます。本日より私は仕事始めです。
地球の様子はずっと眺めていても飽きません。やっぱりホントに美しい星です。
スマトラ島の募金ですが、@Nifty経由でも行なえるといいですね。
今年もよろしくお願いいたします!
Posted by: Solid Inspiration | 2005.01.05 09:32 AM