« 買うか買わざるか | Main | いろんな意味で"抜かれた"瞬間… »

2004.08.16

(続)iTunesのオーディオプラグイン

volume_logic


 先日書いたiTunesのサウンドプラグインであるVolume Logicですが、AirTunes(AirMacExpress経由での再生)における出音では効果が適用されていないため、日本における販売元であるヘビームーン様に問い合わせしました。

 すぐにお返事をいただけたのですが、

Volume LogicはiTunesのプラグインとして動作しておりますが、iTunesの内部で音声処理をしているのではなく、iTunesからCoreAudio(Mac OS Xにおける音を取り扱う仕組みの名称)へ出力される音声に対して、Volume Logicの効果をかけております。
そのため、CoreAudioを使用していないAirMac Expressからの音声出力に対しては、Volume Logicの効果をかける事はできません。

とのことです。

 残念ながら対応するかどうかについては現在未定とのこと。再生機器側で好みの音に調整する形になりますね。

 ヘビームーン様、ご丁寧にお返事をいただきありがとうございました。

|

« 買うか買わざるか | Main | いろんな意味で"抜かれた"瞬間… »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference (続)iTunesのオーディオプラグイン:

« 買うか買わざるか | Main | いろんな意味で"抜かれた"瞬間… »