日本人のiTunesMusicStore
Yahoo!のニュースで知りましたが
布袋さん、ニューアルバムが米国版のiTunesMusicStoreで配信されたのは知っていましたが、思わぬ(?)大ヒットとなってしまいました。
布袋の新アルバム「ELECTRIC SAMURAI」がランクインしたのは、米パソコン大手アップルコンピュータのインターネット音楽配信サービス「iTunes」のダウンロードチャート。音楽配信に革命的な変化をもたらし、世界の有料音楽配信サービスでシェア70%と圧倒的な市場占有率を誇る超人気サービスでのヒットチャートだけに、いまやCDチャートに匹敵するほど注目されている。
実は既に、"教授"こと坂本龍一さんや、佐藤しのぶさん、少年ナイフなどが米国版iTunesMusicStoreで配信されています。ただし、日本からは試聴のみで購入はできません。
ユーザーサイドに立った使い勝手の良さとiPod人気とで、日本でのサービス開始が長らく待たれているiTunesMusicStore。
しかし、国内レーベルは頑なに嫌がっています(苦笑)。レコード会社主導で配信サービスがいくつかスタートしましたが、ハッキリ言って
ムリして孵化させられたナウシカの巨神兵
「腐ってやがる・・・」(By クロトワ)
早く日本でもiTunesMusicStoreを始めてください…。
今回のこの記事が、アーティスト側を突き動かしてくれることを願ってやみません。
…いや、この記事そのものがマスコミ側からのレコード会社への無言の圧力?
The comments to this entry are closed.
Comments